TEL. 072-781-3377
〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧3-17-20
真水に近い安全性
天然酵素主成分の無香料消臭剤
〇安全性が高い
(食品衛生法26項目(飲料水検査)の基準をクリア)
〇特殊パイナップル酵素が強力消臭
〇無香タイプで香りが残らない
酵素消臭剤は厚生労働省の定める食品衛生法26項目(飲料水検査)の基準をすべてクリアしており、真水に近い安全性です。
酵素消臭剤販売用資料(販売店様向け)(PDF形式:712KB)
酵素消臭剤商品概要(PDF形式:126KB)
Q なぜタバコの臭いに効くのか?
A 酵素消臭剤は39種類の酵素を配合した商品です。臭気物質の持つ(+)イオンは酵素消臭剤の持つ(-)イオンによって、反対に臭気物質の持つ(-)イオンは酵素消臭剤の持つ(+)イオンにより吸着分解します。
Q 市販の消臭剤との違いは?
A 代表的な市販の消臭剤は、界面活性剤を含み、臭気成分を包み込んで、空気中から床へ落としていきます。またマスキング香料が強い製品が多く、臭気成分と混ざりあい不快な臭いを発生させることがあります。
酵素消臭は、天然のパイナップル熟成物から抽出した39種類の酵素がそれぞれ臭気成分に働きかけ、臭いの元から分解します。
また無香料のため、幅広い用途でお使いいただけます。
Q 酵素とは?
A 酵素はタンパク質の一種です。動物や植物は体内に酵素を持っており、生命活動で重要な消化や代謝に関する大きな役割を担っています。また酵素にはさまざまな種類があり、それぞれ作用する相手が決まっています。消化酵素を例にすると、リパーゼ酵素は脂肪を分解し、アミラーゼ酵素はデンプン、プロテアーゼ酵素はタンパクを分解します。このように酵素の種類により分解できる相手(物質)は限定されています。ですので、酵素の種類がたくさん含まれているということはたくさんの相手(物質)に働きかけることができるということになります。
Q 市販の消臭剤との違いは?
A 代表的な市販の消臭剤の中には、界面活性剤や塩素を主成分とした商品も多く、これらは使用方法や使用量を誤ると人体にリスクを生じる可能性があります。また最近はマスキングのための香料が強い商品も多く、この香料が悪臭成分と混ざりあいかえって不快な臭いを発生させることがあります。
酵素消臭剤は、パイナップルから抽出した酵素がそれぞれ臭気成分に働きかけ、臭いの元から分解します。また無香料のため、残り香がなく幅広い用途でお使いいただけます。
Q 希釈はできますか?
A 基本的には原液使用をおすすめしますが、水で希釈してご使用いただくことも可能です。対象となる悪臭の強さにより2~10倍までの間で希釈調整しご使用ください。ただし、希釈後の長期保存は出来ませんので、希釈液を作成する場合は、1回で使い切れるだけの量でお願いします。
商品についてのお問い合わせやご購入に関しては
大変お手数ですが、下記のお問い合わせフォームもしくは電話、FAX、メールにてお問い合わせください。
TEL 072-781-3377
FAX 072-781-3357
メール info@miojp.co.jp
お問い合わせフォームはこちら〒664-0001
兵庫県伊丹市荒牧3-17-20
TEL 072-781-3377
FAX 072-781-3357